フォトコンテスト結果発表!
円光寺賞
私の熱気
受賞者:桑山善則さん
渡邊酒造賞
私の後姿どう!
撮影者:けんけんさん
井の廣賞
ハート
撮影者:kazuさん
タビエル賞
お出かけ
撮影者:モンスケさん
公式サイト | 合計 | ||
---|---|---|---|
私の熱気 | 10 | 36 | 46 |
私の後姿どう! | 8 | 30 | 38 |
お出かけ | 5 | 28 | 33 |
ハート | 4 | 29 | 33 |
灯り | 3 | 25 | 28 |
三寺まいりの夜 | 3 | 18 | 21 |
三人娘 | 1 | 19 | 20 |
役者魂 | 2 | 14 | 16 |
合掌 | 3 | 13 | 16 |
君は何を願う・・・ | 3 | 11 | 14 |
宿カフェでホッと一息^^ | 4 | 10 | 14 |
友達と | 2 | 12 | 14 |
願う | 3 | 10 | 13 |
未成年じゃないよ | 1 | 10 | 11 |
役者魂
画像クリックで投票画…
宿カフェでホッと一息^^
画像クリックで投票画…
三寺まいりの夜
画像クリックで投票画…
カメラマンからのプレゼント
三寺参り2015の色和衣で写真を撮ってくださったカメラマンたちから写真が届きました!
ダウンロードの方法
「もっと」のところは今は「その他」になってます。
色和衣on三寺参り2015
色和衣当日、着物写真を撮ってくださった方へ。
(ボランティアカメラマン及び一般の方)
下記のメールに写真をお送りください。
後日モデルになった方が写真をダウンロードできるようになります。
できましたら月1月25日(日)までにお願いします。
niwa @ tabier.com
(スパムメール対策で空白を入れています。@マーク前後の空白を抜いてお送りください)
1. はじまりの大ろうそく点灯式(円光寺) 17:00?17:30
- 三寺参りが始まるきっかけにもなった、「はじまりの大ろうそく」へのご住職点灯を和服姿で見守ります。厳かで幻想的な光景。
- 和服姿で参列いただける方は16:50に円光寺にお集まりください。
- 地図
2. 着物で町流し撮影会 19:00?
- 和服姿のみなさんで、3つのお寺巡りをします。
- 色和衣公式カメラマン(ボランティア)が同行し、皆さんのステキな着物姿を撮影しますよ!
- 写真は、後で公式サイトから無料でダウンロードできます!
- ご参加いただけるかたは19:00に「染めと呉服 大洞」にお集まりください
- 地図
3. フォトコンテスト
フォトコンテストはどなたでもエントリーできます。「町と着物」をテーマとした写真のエントリーをお待ちしてます!
- 応募締切 1月25日(日)
4. 着物のレンタルと着付け(染めと呉服 大洞にて)
- 着物レンタルと着付け2000円(ご予約は色和衣 公式サイトで。)
- 着付けのみ1000円
- 返却時間は21時とさせていただきます。
- レンタル・着付けのお申込みは終了しました。たくさんのお申込みありがとうございます!
5. 宿カフェ(八ツ三館にて) 11:00?14:00
- 八ツ三館にて温かい飲み物を用意しています。温まりにいらしてくださいね。